落ちないドーナツ開発秘話? 〜その3(苦悩)〜
受験生を応援する企画
【受験生を応援するドーナツ】
実は、ここが私のココロにひっかかるものがありました。
『不登校支援をしている人間が、受験生を応援』
なんだか矛盾しているように思えたのです。
毎日新聞の記者さんにもそこツッコまれました^^;
もちろん不登校でも受験して進学する若者もいます。
でも、受験生を応援するってことは、不登校で苦しんでいる若者や親御さんを逆に苦しめるんではないかと。
・受験したくてもできない(行けない)
・受験すら考えられない
そんな若者や親御さんもいるからです。。。。
でもそこは考え方を切り替える。
不登校であろうが、受験生であろうが、みんながんばってる、踏ん張ってる、不安に押しつぶされそうになっている。
だから、分け隔てなく、若者みんなを応援する!
それがまつぼんのスタンス。
と。
〜つづく〜
#落ちないドーナツ #CAFEココ #今宿 #福岡市西区 #糸島市 #受験生
・不登校・行きしぶり・ひきこもりのオンライン(Zoom)での相談もしています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら。・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。・相談、連絡は問い合わせページ、または直接お電話(090-3011-9619)でいつでもどうぞ。不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。
Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック。
不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。 090-3011-9619 受付時間 9:00-18:00[曜日問わず]
問い合わせフォームはこちら