2017-02-28 / 最終更新日時 : 2017-02-28 まつぼん 不登校・こころ 落ちないドーナツ開発秘話? 〜その4(落款)〜 落款(らっかん)印に気付いた人はいるでしょうか? そこには朱色の筆で【咲】と入れさせてもらいました。 意味はもちろんサクラサクの「咲く」からとりました。 通常はまつぼんの「ま」であったり「まつ […]
2017-02-27 / 最終更新日時 : 2017-02-27 まつぼん 不登校・こころ 落ちないドーナツ開発秘話? 〜その3(苦悩)〜 受験生を応援する企画 【受験生を応援するドーナツ】 実は、ここが私のココロにひっかかるものがありました。 『不登校支援をしている人間が、受験生を応援』 なんだか矛盾しているように思えたのです。 […]
2017-02-26 / 最終更新日時 : 2017-02-27 まつぼん 不登校・こころ 落ちないドーナツ開発秘話? 〜その2(価格)〜 企画を持ち込んでくださったエデュケーションエーキューブ代表の草場さんから 「いくらですか?」 と聞かれてハッとしました。 通常焼きドーナツは150円/個。 5個以上、10個以上買っていただくと安くなるように […]
2017-02-25 / 最終更新日時 : 2017-02-26 まつぼん 不登校・こころ 落ちないドーナツ開発秘話? 〜その1(メッセージ)〜 秘話というほどじゃありませんが^^、落ちないドーナツが毎日新聞さんで紹介されたので、いきさつも含め書いてみます。 穴のない焼きドーナツはずっと前から、自分自身を褒めたり、自分に感謝するメッセージを智書(さとりしょ)でドー […]
2017-02-18 / 最終更新日時 : 2017-02-18 まつぼん 不登校・こころ もったいないおばけ ずいぶんと前に「もったいないおばけ」というCMもありましたね。 『もったいない』は日本人のモノに対する感謝や尊敬を表す言葉として、海外でも『MOTTAINAI』と、その精神が賞賛されています。 しかし、 とかく、もったい […]