コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

不登校支援オフィス ここるーむ

  • 活動内容・スケジュール
    • 直近で開催される不登校の親の会・講座情報
    • 親の会・セミナー・講座の概要
    • 相談・カウンセリング
    • 活動スケジュール
  • ブログ
  • テレビ、新聞、書籍
  • 不登校支援団体
  • まつぼんについて
    • 「まつぼん」とは
    • まつぼんの思い
    • 事業内容
  • お問い合わせ・お支払い

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020-09-20 / 最終更新日時 : 2020-09-20 まつぼん 不登校・こころ

今日9/20(日) 13:30からの不登校経験者の話、ドタ参も大丈夫です。 読売新聞さんに掲載いただきました。 場所は唐津市市民会館です。 お子さんの不登校、行きしぶりで心配な保護者さんどうぞ足をお運びください! #唐津 #不登校 #不登校経験者 https://t.co/EHNNA3LK5h

今日9/20(日) 13:30からの不登校経験者の話、ドタ参も大丈夫です。 読売新聞さんに掲載いただきました。 場所は唐津市市民会館です。お子さんの不登校、行きしぶりで心配な保護者さんどうぞ足をお運びください!#唐津 # […]

2020-09-18 / 最終更新日時 : 2020-09-18 まつぼん 不登校・こころ

2日後となりました。 不登校の当事者だった「若者と親」(主催者親子)の体験談。 不登校対策支援特別小学校の取り組みを紹介します。 当事者だけでなく、教職員含めどなたでも参加できます! https://t.co/QMRN8LVYc8

2日後となりました。 不登校の当事者だった「若者と親」(主催者親子)の体験談。 不登校対策支援特別小学校の取り組みを紹介します。 当事者だけでなく、教職員含めどなたでも参加できます! https://t.co/QMRN8 […]

2020-09-15 / 最終更新日時 : 2020-09-15 まつぼん 不登校・こころ

9/20(日) 唐津での不登校の集いでは、不登校支援対策特認校である高島小学校から取り組みについて話しをしてもらうことなりました。 宝当神社で有名な高島に子どもたちが通学しているそうです! 若者の不登校体験談との2本立てとなります! 当事者以外の参加も可能です。 https://t.co/Njvn1OTeoW

9/20(日) 唐津での不登校の集いでは、不登校支援対策特認校である高島小学校から取り組みについて話しをしてもらうことなりました。宝当神社で有名な高島に子どもたちが通学しているそうです! 若者の不登校体験談との2本立てと […]

2020-09-14 / 最終更新日時 : 2020-09-14 まつぼん 不登校・こころ

体験を話してくれる長男は現在大学2年生。二十歳の青年です。 不登校になったのは7年前の中学1年生の時でした。 当初は親の私たちが学校に無理矢理にでもと行かせていましたが、中2になってからは卒業まで一度も学校に行くことはありませんでした。 https://t.co/wT4yDpcou4

体験を話してくれる長男は現在大学2年生。二十歳の青年です。不登校になったのは7年前の中学1年生の時でした。当初は親の私たちが学校に無理矢理にでもと行かせていましたが、中2になってからは卒業まで一度も学校に行くことはありま […]

2020-09-14 / 最終更新日時 : 2020-09-14 まつぼん 不登校・こころ

今回の体験談は主催する松本家の長男さんが話をします。 来場の方々からの質問時間もたっぷりとりますので、親子両方に関わりを聞き出して下さい。 どなたでも参加可能です。 9/20(日) 13:30 唐津市民会館です。 #不登校 #体験談 #唐津 https://t.co/QMRN8LEmNy

今回の体験談は主催する松本家の長男さんが話をします。来場の方々からの質問時間もたっぷりとりますので、親子両方に関わりを聞き出して下さい。どなたでも参加可能です。 9/20(日) 13:30 唐津市民会館です。#不登校 # […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

かわる勇気(お父さんの会、唐津の定期開催休止)

2023-03-20

2023年3月 イベントダイジェスト

2023-03-05

子どもが無気力でやる気がありません

2023-02-26

2023年2月 イベントダイジェスト

2023-02-05

2023年もよろしくお願いします!(1月のお知らせ)

2023-01-04

許す(ゆるす)

2022-12-12

2022/12/04 西日本新聞さんに掲載いただきました

2022-12-05

【中止】12/18(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-12-05

12/17(土) 不登校のお父さんの会

2022-12-05

不登校新聞さんに取材いただきました

2022-11-30

唐津市・通信制高校合同説明会 2022年度開催分、終了しました

2022-11-28

【残席あります】11/19(土) 唐津市・通信制高校合同説明会

2022-11-17

高校と言えば全日制しか知りませんでした

2022-11-07

11/20(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-11-04

2022/11/19(土), 11/27(日) 唐津市・通信制高校合同説明会 開催決定

2022-10-31

不登校だった長男、就職す。

2022-10-18

10/16(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-10-09

シン・オトウサン

2022-08-20

8/21(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-07-30

8/20(土) 不登校のお父さんの会【オンライン可】

2022-07-30

5/15(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-05-03

5/14(土) 不登校のお父さんの会【オンライン可】

2022-05-03

親たちの変化

2022-04-17

4/23(土) びーんずネットさんのセミナーに夫婦で登壇します

2022-04-02

事例集『雲の向こうはいつも青空』に掲載されました!

2022-04-02

4月のお父さんの会は特別編です

2022-04-02

2022/04/17(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-04-02

親子のねこの動画

2022-03-05

2022/03/20(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-03-03

たとえ○○や△△が違っていても

2022-02-22

【満席】2022/2/19(土) 不登校のお父さんの会

2022-02-03

2022/02/20(日) 唐津・不登校を考える集い

2022-02-03

家庭内ブラック企業

2022-01-28

信頼の貯金

2022-01-18

言葉の暴力

2022-01-15

2022年もよろしくお願いします

2022-01-07

2021年を個人的に振り返ってみる

2021-12-29

若者の主張

2021-12-21

タイミングとか引き寄せとかってある

2021-12-20

【2021/12/19】唐津・不登校を考える集い

2021-12-13

とりあえずミカンでも。

2021-12-13

第三者との繋がり「タカ塾」中川貴士先生

2021-12-07

子どもと妻に元気になってもらいたいからこそ(12/12(日) 不登校のお父さんの会)

2021-12-06

通信制高校合同説明会への参加をありがとうございました

2021-12-05

唐津・通信制高校合同説明会 佐賀新聞(2021/11/21)掲載

2021-11-21

そういえば、ばあちゃんっ子だった

2021-11-18

先生がたと一緒に考える不登校

2021-11-12

お父さんに読んで欲しい本 – 「とりあえずビール。」で、不登校を解決する

2021-11-10

唐津・通信制高校合同説明会(えらべる高校進学 in 唐津)開催します

2021-11-02

誰が何を変えるのか

2021-10-18

動き続けることがよいわけではない

2021-10-16

【2021/10/17】唐津・不登校を考える集い

2021-10-01

「音声ブログ」はじめました

2021-10-01

家族の笑顔がよみがえる「不登校のお父さんの会」はじめます

2021-10-01

中止します【8/15】唐津・不登校を考える集い

2021-08-07

【2021/07/18】唐津・不登校を考える集い

2021-07-13

高みを目指さなくてもいい

2021-05-29

【中止】【2021/05/16】唐津・不登校を考える集い

2021-05-04

「子どもたちの多様な学びを居場所情報誌」が発刊。ダウンロードできるようになりました。

2021-04-18

【4/24 唐津】お子さんの不登校、食事しながら語り合いませんか?

2021-03-25

【2021/03/21 唐津市】不登校の集い

2021-03-17

3/14(日) 弁護士が語る「子どもの人権セミナー」開催

2021-03-12

【開催情報】2021/02/28 唐津市・不登校の集い

2021-02-24

変わることを楽しむ

2021-01-10

8/23(日) 唐津・不登校を考える親の集い

2020-08-11

オンライン不登校の親の集いを開催します。

2020-08-01

7/19(日) 唐津・不登校を考える親の集い

2020-07-09

【2/26(日)】新宮町で話します!

2023-01-29

カテゴリー

  • ガジェット通信
  • 不登校・こころ

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 活動内容・スケジュール
  • ブログ
  • テレビ、新聞、書籍
  • 不登校支援団体
  • まつぼんについて
  • お問い合わせ・お支払い

Copyright © 不登校支援オフィス ここるーむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 活動内容・スケジュール
    • 直近で開催される不登校の親の会・講座情報
    • 親の会・セミナー・講座の概要
    • 相談・カウンセリング
    • 活動スケジュール
  • ブログ
  • テレビ、新聞、書籍
  • 不登校支援団体
  • まつぼんについて
    • 「まつぼん」とは
    • まつぼんの思い
    • 事業内容
  • お問い合わせ・お支払い